【便利機能】Kindleアプリを自分好みの設定に

当ページのリンクには広告が含まれています。
Kindleアプリ 自分好みの設定
こんなお悩みを解決します
  • Kindleで本を購入したけど、Kindleアプリの使い方がよくわからない
  • Kindleアプリでできる設定をくまなく知りたい
  • Kindleアプリを使った便利な使い方に興味がある
しーかん

こんにちは、しーかんです。

Kindle本にせよ、Kindle Unlimitedの本にせよ、Kindleの本を読むためには、Kindleアプリは必須です。

ただ、初めてKindleアプリを使う方は、初期設定のまま読んでいる方もいることでしょう。

そんな悩める方に向けて、この記事を読めば、Kindleアプリを使った自分好みの設定方法が全てわかるようになります。

自分なりの読みやすい設定にして、Kindleの読書ライフを謳歌しましょう。

もし、読み放題の「Kindle Unlimited」に登録していなければ、これを機に入ってみてはどうでしょうか。
今なら30日間無料体験を実施しています。

目次

対応している端末

しーかん

基本的にどの端末でも読めると思っていただいてOKです。

  • スマホ(iPhone / Android)
  • タブレット(iPad / Android /Fireタブレット )
  • パソコン(Windows / Mac)
  • Kindle端末(Kindle Paperwhiteなど)

スマホ1つあれば、スキマ時間にサクッと読むことができます。

Kindle

Kindle

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

設定の変更場所

Kindleアプリは、フォントや文字の大きさ、背景カラーを目に優しいセピア色に変更できたりと、自分好みの設定に変更することができます。

細かく設定できるので、ぜひ自分好みに変えて楽しい読書生活を送りましょう。

では、Kindleアプリで様々な設定を変更する大元の場所を解説します。

この記事では、私が主に使用するスマホ(iPhone)で、本は小説などの縦書きの文章での設定になります。

ライブラリ>読みたい本を選択して開く
画面のどこかをタップ>「Aa」を選択
設定画面

下記の4つの項目から、自分好みに細かく設定することが可能です。

  1. フォント
  2. レイアウト
  3. テーマ
  4. その他

では、一つずつ解説していきます。

下の解説では、「③テーマ」と「④その他」の順番を、あえて入れ替えて解説しています。

①フォント

書体

明朝
ゴシック

ここでは、「ゴシック」「明朝」の2つの書体を選択することができます。
初期設定は「明朝」です。

しーかん

個人的にはゴシックの方が視認性がよいと思うので、私は「ゴシック」にしています。

文字の大きさ

最小文字
最大文字

白い丸を左右に動かすことで、文字の大きさを変更することができます。

しーかん

私は普段、右から4番目あたりに設定しています。

②レイアウト

ページの色(背景色)

「白」「ベージュ」「薄緑」「黒」の4種類から、背景色を変更することができます。

ベージュ
薄緑
しーかん

目に優しい感じのセピア色が好きなので、私は「ベージュ」に設定しています。

間隔

行間の間隔を、「狭い」「標準」「広い」の3種類から調整できます。

しーかん

こだわりはないので、「通常」にしています。

ページの向きを固定

「ページの向きを固定」をオンにすることで、スマホを横向きにしても、画面が固定され、そのまま縦向きの画面で読むことができます。

しーかん

私は、スマホで読書する際は基本縦持ちなので、「オン」にしています。

スマホの端末自体に回転を許可していても、Kindleアプリ上はこちらが優先されます。

一方、この「ページの向きを固定」をオフに設定し、スマホを横向きにすると、それに連動して画面も横の状態になります。

▲スマホに連動して横向きに

順番でいくと、次は「③テーマ」の内容ですが、あえて「④その他」から解説しています。

④その他

読書の進捗状況

「本の位置」「章の残り時間」「本の残り時間」といった、読書の進捗状況を表示することができます。

本の位置
章の残り時間
本の残り時間

左下の項目をタップすると、チェックされている項目が切り替わります。

しーかん

本を読むおおよその目安になるので、私は「オン」にしています。

くまっち

読書に没頭したいときは、何回かタップして「非表示」にするといいね。

ポピュラー・ハイライト

1055人の人がハイライトに登録済み

「ポピュラー・ハイライト」とは、他の人がハイライトに登録している人気の文を、自動で表示させる機能です。

しーかん

一見便利な機能に見えますが、私は「オフ」にしています。

理由は複数ありますが、一番大きいのはこれ。

ポピュラー・ハイライトを「オン」にしても、iPhoneでは使えない

くまっち

使えないって、どういうこと?

しーかん

上の画像のKindle端末のように、「○人がハイライト」という表示や点線が、何も表示されないのです。

現時点で、私が持っている端末で「ポピュラー・ハイライト」が表示されるか確認してみました。

結果は、この設定項目はあるのに、表示されない端末がほとんどでした。

  • iPhone…×
  • iPad…×
  • Mac…×
  • WindowsPC…×
  • Androidスマホ…△ ポピュラー(ハイライトしている人数)がタップすると表示される
  • KindlepaperWhite…○

まともに使用できるのは、上記の写真の「KindlepaperWhite」と「Androidスマホ」のみ、という結果になりました。

ただ、例えiPhoneで使えたとしても、どちらにせよ私は設定しません。

くわしくは、こちらの記事にくわしく書いてあります。

ハイライトメニュー

左から、ハイライトの色4色、コピー、メモ、共有、検索

テキストの一節を選択するとハイライトのメニューが表示されます。

これをオフにすると、メニューは表示されないため、若干ハイライトの登録が早くなります。

ただし、メモや検索などの表示もでないため(何回かハイライトの部分をタップすると表示される)、メモを多用する人はオンの方がいいかもしれません。

しーかん

私はメモを入力したり、たまにハイライトの色を変えたりするので、基本「オン」にしています。

「ハイライト」や「メモ」についてくわしく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。

時計を表示する

画面上部に小さく時計が表示
しーかん

私は読書に集中したいので、「オフ」にしています。

この本の情報

▲本の情報が表示

Kindleアプリでダウンロードした本を「初めて」開いたときに、その本に関する情報が表示されます。

ある程度、どんな本か調べた上でダウンロードする人が多いので、ほとんどの人は必要ないような気がします。

しーかん

新しい本を開く度に毎回表示されるので、私は「オフ」にしています。

ページめくりのアニメーション

▲紙をめくるような動作

ページをめくる際に、紙の本のようにめくったようなアニメーションがつきます。

しーかん

動作がもっさりでストレスがたまるだけなので、私は「オフ」にしています。

③テーマ

最後の項目は、「テーマ」です。

こちらは、「カスタム」「コンパクト」「標準」「大」「弱視」の5種類があります。

「カスタム」以外の4つを選択すると、今まで設定してきた「文字の間隔」や「書体」等がリセットされ、選択した設定に自動で変更されてしまいます。

主に皆さんが使われるのは「カスタム」だと思いますので、こちらについて解説します。

「カスタム」では、上記①から③まで自分好みに設定した情報を「保存」することができます。

では、登録の手順を解説していきます。

▲「保存」を選択
▲テーマ名を入力後、「保存」

元の画面に戻ると、テーマ名が表示されます。
これで、今まで設定した内容が保存されました。

テーマ名を変更したい場合は「ペン」のアイコンを、設定を削除したい場合は「ゴミ箱」のアイコンを選択します。

くまっち

一度設定さえしておけば、今後設定をイジったとしても、元に戻すことが可能だね。

私のおすすめ設定

今まで解説していきたように、読みやすい自分好みの設定に変更してみてください。

一応、私の設定もまとめて載せておきますので、よかったら参考にしてみてください。

①フォント

  • 書体:ゴシック
  • 文字の大きさ:右から4番目あたり

②レイアウト

  • ページの色:ベージュ(セピア色)
  • 間隔:標準(デフォルト)
  • ページの向きを固定:オフ(回転しない)

④その他

  • 読書の進捗状況:全てチェック(切り替えられるように)
  • ポピュラー・ハイライト:オフ
  • ハイライトメニュー:オン
  • 時計を表示する:オフ
  • この本の情報:オフ
  • ページめくりのアニメーション:オフ

③テーマ

  • カスタム:①②④を個別に設定した後、テーマ名を入れて保存

設定の項目がないのはどうして?

くまっち

設定しようと思ったけど、何か設定項目が少なかったり、上で紹介されていない項目があるんだけど…。

しーかん

本の種類やお使いの端末によって、設定できる項目は異なります。

上記で解説してきた設定の項目は、以下のときの項目です。

  • 端末:「iPhone」
  • 本:縦書きの文章(小説など)

例えば、同じiPhoneの端末で、「横書きの文章」の場合、「連続スクロール」という設定があります。

横書きのみ

1ページ1ページめくるのではなく、ネットの記事のように連続してスクロールして読み進められる機能があります。

他にも、縦書きにはなかった「読書用定規」という設定があります。

▲文字を目で追いやすくなる

一方、雑誌などの本の場合は、これだけしか設定項目がありません。

他にも、Androidのスマホは、「音量ボタンでページをめくる」といった独自の設定もあります。

このように、お使いの端末や本の種類によって、設定できる項目が異なります。

自分の端末でどんなことができるのか、ぜひ試してみてください。

まとめ

今回の記事では、自分好みにKindleアプリの設定を変更する手順について解説してきました。

デフォルトのままでも読むことはできますが、どうせなら自分が一番読みやすいスタイルで本を読みたいですね。

読み放題の「Kindle Unlimited」もとにかくおすすめです。

まだ登録されていない方はよかったら登録してみてください。

目次