\ 最大12%ポイントアップ! /

【2023年3月】超厳選Kindle Unlimitedランキング これさえ読めば間違いない!

Kindle Unlimitedランキングアイキャッチ
こんなお悩みを解決します
  • 読み放題で読める本の中で、おすすめの本を知りたい
  • 手っ取り早く、他人のおすすめ本を知りたい
  • 時間がないため、間違いのない面白い本を探している

みなさん、普段から本は読んでいますか?

たくさん本を読みたい!と思っても、一冊1000円ほどはかかってくるので、お財布にも優しくない…。そんな、お財布とにらめっこする日々とも「Kindle Unlimited」があれば、オサラバです。

Kindle Unlimitedは、対象になっている約200万冊の電子書籍が月額980円で読み放題になるAmazonのサービスです。

うさっち

でも、Kindle Unlimitedって、あんまりいい本がないイメージが…

ナクナク

それは、大間違い!


毎月、読み放題対象の本は変わりますし、何より30日間の無料体験、もしくは月額料金が安くなるキャンペーンもありますので、この機会によかったら登録してみて下さい。

くまっち

でも、逆にこれだけ多すぎると、どんな本がおもしろいのか分かりにくい…

ナクナク

私が実際に読んでみて、「おもしろい!」「ぜひ多くの人に読んでほしい!」と思う本のみを厳選して紹介しています。

「おもしろさ」の基準は、あくまで私の独断と偏見です。

Kindle Unlimitedは、定期的(主に月初め)に読み放題対象の本が入れ替わります。
あとで読めばいいやと思っていると、いつの間にか読み放題から外されていることがあります。

うさっち

あれ?昨日まで読み放題だったのに、この本有料になってる!?

せっかくの良書が、今なら30日間無料で読み放題なのに本当にもったいないです。

Kindle Unlimitedの運営者?以外は、「どの本」が「いつまで読み」放題なのかは当然わかりません。

しかし、長年Kindle Unlimitedの読み放題を契約し、分析をしてきた私は、何となく読めてきました

ナクナク

これって先月も先々月も読み放題だったから、来月も読み放題対象かな?

ナクナク

この本は新しく読み放題に入った本だから、来月には読み放題対象から外されるかも…

そこで、Kindle Unlimitedで読み放題になっているおすすめの本を紹介するに当たり、私が実際に読んだ中で以下の「3つのランキング(構成)」でご紹介していきます。

【SS】今読むべき、激アツKindle Unlimited本

  • 今月〜2,3ヵ月前から対象になった本が中心。
  • 来月は読み放題対象から外される可能性が高い。
  • 間違いなくおすすめできる本のため、ブログ見てないで早急に読むべし。

【S】後でもOK、でも必ず読むべきKindle Unlimited本

  • 4ヵ月以上読み放題が続いているため、来月も読み放題の可能性が高い。
  • 急いで読む必要はないが、急に来月から対象外になることも。
  • 間違いなくおすすめできる本のため、迷ったら読むべし。

【A】時間があるときに、読むべきKindle Unlimited本

  • 上記にはランクインしなかったが、あなたの感性によっては、上記よりも良書の可能性も。
  • 時間が空いたら読んでおくとよし(もちろん、良書でおすすめ)

来月も読み放題か対象か否かは、あくまで私の予想です。

今Kindle Unlimitedで上位に入っている本のほとんどは、来月には読み放題から外されていることが非常に多いです。
一方、2ヵ月読み放題だった本は、3ヵ月目以降も経験上読み放題になっていることが多いです。

しかし、数ヶ月ずっと読み放題だった上位ランク常連の「夢をかなえるゾウ」も急に対象外になるなど、予想はあくまで参考程度に見ていただけたらと思います。

あえて「ジャンル」ごとに分けていません

Kindle Unlimitedの読み放題の良さは、ジャンルを超えて自分の視野を広げることができることです。

普段は読まないであろう本にも出会える可能性もありますので、あえてジャンル別にはせず、気になった本を探してみてほしいという願いがあります。

いずれにしても、Kindle Unlimitedは30日間であれば無料でどれだけでも読むことができるので、気になった本は早めに片っ端からダウンロードして読んでみることをおすすめします!

目次

【SS】今読むべき、激アツKindle Unlimited本

  • 今月〜2,3ヵ月前から対象になった本が中心。
  • 来月は読み放題対象から外される可能性が高い。
  • 間違いなくおすすめできる本のため、ブログ見てないで早急に読むべし。

夢をかなえるゾウ

ダメダメな僕のもとに突然現れたゾウの神様“ガネーシャ”。 なぜか関西弁で話し、甘いものが大好きな大食漢。そのくせ、ニュートン、孔子、ナポレオン、最近ではビル・ゲイツくん(、、)まで、歴史上の偉人は自分が育ててきたという……。しかも、その教えは「靴をみがく」とか「募金する」とか地味なものばかり。こんなので僕の夢は本当にかなうの!?

今の自分を変えたいと思っている人へ

ナクナク

特に印象に残っている課題は、“人気店に入り、人気の理由を観察する”です。これを読んで以来、外食のときにはキョロキョロして挙動不審になっています。

夢をなくした主人公を成功に導く小説形式の自己啓発本です。
神様ガネーシャが、人生が成功するための様々な課題を出していきますが、主人公と関西弁のガネーシャのコミカルなやりとりがおもしろいです。自己啓発本が苦手な人も、とても読みやすくておすすめです。
内容的に読んで面白かったで終わってもいいですが、人生を少しでも変えたいと思うのであれば、「行動に移す」ことが何より大切です。

また、わが愛読書「LOVE理論」は、全ての男子諸君が絶対に読むべき1冊です。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

夢をかなえるゾウ

魔法のコンパス 道なき道の歩き方

常識の先を歩く“発想力”と“実行力”で芸人の枠を超え、天才クリエイター・絵本作家としても大活躍の著者。仕事の広げ方とは? 型破りな実例をもとにしたビジネスのヒントが満載!

キンコン西野氏を毛嫌いしている人へ

ナクナク

単なる炎上芸人と思っていたましたが、本書を読んで見方が変わりました。只者ではないです。

キンコン西野氏による生き方のヒントがつまった良書です。

逆風も自分の力に変えようとするなど、彼の考え方や価値観・豊かな発想力、そして何よりその行動力に触発されっぱなしでした。これを読めば、「ドキドキ」する毎日を送りたくなることでしょう。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

魔法のコンパス 道なき道の歩き方

コミュ障でも5分で増やせる超人脈術

人生を変える“スーパーコネクター”の見つけ方。頼れる人脈が負担なく作れる「ネットワーキング」の法則。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

コミュ障でも5分で増やせる超人脈術

BRAIN DRIVEN パフォーマンスが高まる脳の状態とは

脳を学ぶ時代、神経科学を応用する時代が始まった。「脳の中で何が起こっているのか(WHAT)」を解き明かし、「なぜそうなるのか(WHY)」について知識を深めれば、「パフォーマンスを高める方法(HOW)」を自ら創り出せる。イラスト豊富でわかりやすい! 

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

BRAIN DRIVEN パフォーマンスが高まる脳の状態とは

おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密 しごとのわ

「この世には、おカネを手に入れる方法が6つあります」中学2年生になった僕は突然、奇妙なクラブに放り込まれた―。謎の大男、大富豪の美少女、平凡な「僕」の3人がお金や経済の仕組みをひも解いていく。知られざる過去、家業への嫌悪感、淡い恋心…さまざまな学びと思惑が錯綜する、「おカネの教室」がはじまる!現役経済記者が娘に贈った、実用エンタメ青春小説。

難しい「おカネ」の話がわかりやすい

ナクナク

経済やお金の話題は難しいし・・・、と思っている人こそオススメ。

「おカネ」をテーマに、経済の仕組みを中学生に教えるような物語形式で解説されています。(実際、著者ご自身のお子さんに向けて書かれているようです)

ストーリー仕立てで小説風に展開されているので非常に読みやすく、経済学の入門にもいいかもしれません。

中高生だけでなく、大人にもオススメです。
騙されたと思って、一度よんでみてほしい一冊です。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

おカネの教室

習慣が10割

5万人を変えた習慣形成の超プロが、意志、やる気に頼らず「続けられる」最強スキル、教えます!「日記」は1行、「筋トレ」は1回、「勉強」はテキストを開くだけ!ズボラ、3日坊主、ナマケモノ、先延ばしグセ、完璧主義……どんな人でも大丈夫!仕事、お金、人間関係──人生がうまくいく最も強力でシンプルな方法。英語、貯金、ランニング、早起き、ダイエット、禁煙、習慣1つで、結果も理想の自分も手に入る!「挫折しない5つの秘訣」も収録!

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

習慣が10割

【S】後でもOK、でも必ず読むべきKindle Unlimited本

  • 4ヵ月以上読み放題が続いているため、来月も読み放題の可能性が高い。
  • 急いで読む必要はないが、急に来月から対象外になることも。
  • 間違いなくおすすめできる本のため、迷ったら読むべし。

一流の記憶法 あなたの頭が劇的に良くなり「天才への扉」がひらく

電子書籍のみの販売では異例。5万人以上に読まれ続けているロングセラー。

本書では、記憶について必ずおさえておくべき9原則と12の記憶術を紹介しています。本書に掲載する記憶術の中には、記憶力世界選手権に参加するようなプロ選手にも使われている、習得できれば多大な効果のある記憶術も含まれています。

効率よく「記憶」するために

ナクナク

試験勉強に活かすための記憶法も具体的に書かれています。受験生はもちろん、プライベートや仕事でたくさん「記憶」する必要がある人には、必読の一冊です。

記憶することがあり、「どうしても覚えられない…」とお悩みの方は、本書をぜひ読んでみて下さい。特に、「場所法」は目からうろこでした。

一流の記憶法

コンサル一年目が学ぶこと

新人からベテランまで今日から使える外資系コンサル出身者の知恵を集めて厳選!できるプロフェッショナルに共通する一生モノのベーシックスキル30! 

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

コンサル一年目が学ぶこと

内定者への手紙 最強の文章化術ー「報告が下手」「わかりづらい」から脱却せよ

元々は自社の内定者に向けて書かれた本ではあるが、すべてのビジネスパーソンにおくる超実践型の本でもある。読み終わった頃には、きっと早く試したいと気持ちが高ぶっているはずだ。本書を読み、きちんと実践し、習慣化すればきっと一目置かれる存在になるだろう。

「1年目から仕事が出来るようになりたい方」、「もうすぐ後輩が出来ることに焦りを感じている方」、「後輩の仕事が遅くて悩んでいる方」そんな方々に、ぜひ手に取っていただきたい。

内定者への手紙

地平線を追いかけて満員電車を降りてみた 自分と向き合う物語

君はいつまで嘘の自分を生きるのか? 

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

地平線を追いかけて満員電車を降りてみた

運転者 未来を変える過去からの使者

「…なんで俺ばっかりこんな目に合うんだよ」思わず独り言を言った、そのときだ。ふと目の前に、タクシーが近づいてくるのに気づいた。累計80万部喜多川泰、渾身の感動作!報われない努力なんてない!

「運がない」となげく人へ

ナクナク

「自分は運が悪い…」そんな悩みを抱えている人にこそ、ぜひ読んでもらいたい本。自己啓発に近い小説ですが、今までの物の捉え方が180度変わりました

幸せになるヒントや人生で大切にしたいことなど、心に突き刺さる数々の言葉がたくさんつまっています。

身近な友達にもこの本をおすすめしていますし、紙の本もプレゼントしています。結局、自分も紙の本を買ってしまいました。間違いなく万人におすすめできる1冊です。あまりにも良すぎて、レビューのようなことも書いてみたのでよかったらご覧ください。

Kindle Unlimitedの読み放題でなければ読むことがなかったであろう、私にとって人生の指針となる大切な1冊となりました。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

運転者 未来を変える過去からの使者

珍夜特急

インドのカルカッタからポルトガルのロカ岬まで、ユーラシア大陸を単独バイクで横断する――。19歳の”私”は、大学の学費を費やして行ったタイ旅行でどこからともなくそんな啓示を受ける。
すぐに卒業を諦め、3年間に及ぶ準備期間を経ていよいよインドに入国した”私”は、いきなり送ったバイクを受け取れないというハプニングに見舞われる。

旅を愛する全ての人へ

ナクナク

これを読むためだけにKindle Unlimitedに登録してもいいほど、圧倒的な面白さ。もう止まりません

2ndシーズンもありますが、一気読み間違いなしです。
ちなみに、私は全15冊をちょうど無料期間が終わる30日間で読み終えました。

私も以前バイクに乗っていたことがあるので、自分と重ねてドキドキハラハラしながら読み進めることができました。

ツーリングや旅が好きな人だけでなく、新しい何かにチャレンジしたいと思っている人は心を動かされることでしょう。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

生きてさえいれば

「生きていなくちゃ、悲しみや絶望は克服できないのよ」――大好きな叔母・春桜(はるか)が宛名も書かず大切に手元に置いている手紙を見つけた甥の千景(ちかげ)。病室を出られない春桜に代わり、千景がひとり届けることで春桜の青春の日々を知る。春桜の想い人(秋葉)との淡く苦い想い出とは? 多くの障害があった春桜と彼の恋愛の行方と、その結末は?

生きる希望を失っている人へ

ナクナク

題名にもあるように、生きてさえいれば、希望や幸せはある。そんな「今この瞬間」を大切にしようと、生きる力を与えてくれる一冊です。

単なる恋愛小説を越え、魂を揺さぶられる世界観に没入していきます。
同作者の「余命10年」もおすすめですが、個人的には「生きてさえいれば」の方が好みだと感じました。

どちらもKindle Unlimited対象の本なので、惜しまず読んでみましょう。
一読の価値ある、万人におすすめできる本です。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

生きてさえいれば

諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない

耐える人生か。選ぶ人生か。前向きに「諦める」ことから、自分らしい人生が開けてくる。
諦めることは、逃げることにあらず。与えられた現実を直視し、限られた人生を思い切り生きるために、よりよい選択を重ねていくことこそが「諦める」ことの本質である。オリンピックに3度出場したトップアスリート・為末大が、競技生活を通して辿り着いた境地。

諦める=よりよい選択

ナクナク

何かを諦めることは決してネガティブなことではなく、よりよい「選択」。ただ単に頑張るのではなく、自分の能力に見合った方向で努力することの大切さが身に染みてわかります。

特に心に残った言葉は、「目的さえ諦めなければ、手段は変えてもいい」

為末さんは、陸上の100mでは勝てないことを目の当たりにし、自分でも勝てる確率の高そうな400mハードルに種目を変更します。何かに思い悩んでいる方や仕事に行き詰っている人におすすめです。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない

【A】時間があるときに、読むべきKindle Unlimited本

  • 上記にはランクインしなかったが、あなたの感性によっては、上記よりも良書の可能性も。
  • 時間が空いたら読んでおくとよし(もちろん、良書でおすすめ)

ここらで広告コピーの本当の話をします。 宣伝会議

コピーライターの半分は、コピーを書くことの報酬を手間賃のように考えている。誰かから指示されたとおりに作業して、「これでいいですか?じゃあ作業料ください」と。あとの半分は、コピーの報酬を旦那衆からのご褒美と考えている。「おれには書きたいことがある!それが気に入ったらお駄賃ください」と。コピー1本で100万円請求するための教科書。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

ここらで広告コピーの本当の話をします。 宣伝会議

PIXAR 〈ピクサー〉 世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話

ジョブズが自腹で支えていた赤字時代、『トイ・ストーリー』のメガヒット、株式公開、ディズニーによる買収……。
小さなクリエイティブ集団をディズニーに並ぶ一大アニメーションスタジオに育てあげたファイナンス戦略!

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

PIXAR 〈ピクサー〉 世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話

人生ドラクエ化マニュアル<オーサーズエディション>: 定価5,500円のドラクエに面白さで負ける人生を送ってどうする!?

エニックスに勤めていた私は、ひょんなことからゲームの三大要素を発見してしまった。そして、このゲームの三大要素を人生にブチ込めば、人生がドラクエ化するのではないか? という仮説に行きついた。
この「人生ドラクエ化理論」に魅了された私は、この理論の実効性を、自分の身を持って確かめたくてたまらなくなった。感情は日に日に高ぶり、ついにはエニックスに辞表を提出。
そう、独立して、自分の人生を賭けての理論実証実験に乗り出したのだ。

人生ドラクエ化マニュアル

世界を無視しない大人になるために 僕がアフリカで見た「本当の」国際支援

様々な葛藤を抱えながらも、”世界の不条理”に挑戦する22歳の大学生がアフリカで見た本当の国際協力とは。アフリカで紛争が続く背景も分かりやすく解説。今を強く生きる勇気が湧いてくる、渾身のノンフィクション。

世界を無視しない大人になるために

ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門

お金がない。努力がキライ。最短ルートで成功したい。ラテラルシンキングはそんな人のための最終兵器。常識をくつがえし、前提にとらわれず、発想のワクを広げる“革命的”思考法。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門

新・日本列島から日本人が消える日(上巻)

あなたが幸せを手に入れるための破・常識な歴史が、今解き明かされる!
真実なの? SFなの?
決めるのは、あなたです。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

新・日本列島から日本人が消える日

ゲーム開発者の地図: 20年の個人開発から学んだこと

ある1人のゲーム開発者は、一体どんなことを考えながらゲームをデザインしているのか?『シルフェイド』シリーズから『WOLF RPGエディター』『片道勇者』の開発を経て身に付けた、一つの偏った視点をご紹介します。

ゲーム開発者の地図

失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!

すごい人ほどダメだった!読めば勇気がわいてくる、新しい心の教科書。ピカソ、絵を見せて「意味わからん」と言われる。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!

睡眠力 ~仕事のパフォーマンスを上げる睡眠マネジメント~

本書のテーマは「睡眠マネジメント」。エビデンスに基づいた睡眠のスキルを身に付けることで、あなたの強み、持ち味、能力を日中に最大限発揮できるよう、考え方と具体的な方法を提案します。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

睡眠力 ~仕事のパフォーマンスを上げる睡眠マネジメント~

超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける

本書のテーマは「睡眠マネジメント」。エビデンスに基づいた睡眠のスキルを身に付けることで、あなたの強み、持ち味、能力を日中に最大限発揮できるよう、考え方と具体的な方法を提案します。

超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける

図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

専門用語が少ない!
マイナス金利、北朝鮮問題にも対応!
とにかくわかりやすいお金を増やし方

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

和のきれいな配色 キーカラーで選べる配色見本アイデア帖

色の由来・歴史とイメージビジュアル、豊富な配色パターンで、日本の伝統色がわかる、使える。和の配色ハンドブック。CMYK、RGB、Webカラー対応。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

和のきれいな配色 キーカラーで選べる配色見本アイデア帖

それ、勝手な決めつけかもよ?だれかの正解にしばられない「解釈」の練習

「周りの空気がこうだから自分もこうじゃなきゃいけない」 「みんながこうだからこういうものなんだ」 という勝手な決めつけから、自分なりの解釈をすることで自由になれます。

コピーライターだからこそできる、視点の変え方を具体的な事例とともに紹介していきます。

それ、勝手な決めつけかもよ?だれかの正解にしばられない「解釈」の練習

片付けパパの最強メソッド ドラッカーから読み解く片付けの本質

「片付け」といえば「部屋(モノ)の整理」を思い浮かべる方が多いでしょう。しかし本書でお伝えするのは、“マネジメントの父”と称されるドラッカーから導き出した「人生(コト)を整える」ためのメソッドです。

片付けパパの最強メソッド ドラッカーから読み解く片付けの本質

まとめ

今回は、Kindle Unlimitedで読めるおすすめの本を、ジャンルをあえて無視して厳選して紹介しました。

月をまたぐと、読み放題から外されることもあるため、気になった本があれば30日間無料ですし、とりあえず登録してすぐ解約するのも手です。 くわしい記事はこちらで書いています。

ぜひこの機会にKindle Unlimitedを登録して、楽しい読書ライフを送ってみてはどうでしょうか。

こちらの記事もよかったらご覧ください。


目次